天橋立を歩いてみた!寄り道しながら1時間ぐらいだよ!【画像有】 Author YOU Date 2019年12月10日 秋の天橋立を実際に歩いてみました。 歩くと何分ぐらいで行けるのか気になっている人は参考にしてください。 私たち夫婦と4歳の娘の三人です。 小さい子供一緒ですので、大人だけだともっと早くに歩くことが出来るでしょう。 天橋立
お正月は元伊勢籠神社で初詣!混雑状況と渋滞回避情報 Author YOU Date 2019年12月6日 傘松公園で初日の出を拝んだら「元伊勢籠神社」で初詣。 雪が降っていたら天橋立もさらに絶景ですね。 早朝なら寒さも一段と強いので防寒対策はしっかりと。 籠神社で初詣 丹後のパワースポットとして有名な「元伊勢 籠神社」。 傘
天橋立神社で縁結びのパワースポットで恋愛成就しよう! Author YOU Date 2019年12月4日 宮城県の「松島」、広島県の「宮島」とともに、日本三景のひとつとして数えられる天橋立。 天橋立神社は、天橋立の松林の中にひっそりと佇む神社です。 小さいですが、何かしら威厳を感じるたたずまい。 場所は天橋立の螺旋橋から傘松
天橋立で初日の出!元旦の傘松公園で眺めるご来光! Author YOU Date 2019年2月27日 宮津湾を貫く天橋立。 昇り龍と雪景色。 元旦の傘松公園。 初日の出と天橋立の絶景が楽します。 早朝から初日の出が見れるように ケーブルカーを特別運行してくれています。 今回はそんな傘松公園の初日の出についてご紹介します。
天橋立観光でおすすめの駐車場をご紹介! Author YOU Date 2018年11月19日 京都の北側に位置する日本三景の観光名所「天橋立」。 その絶景を見たさに国内外から観光客が訪れます。 車で行きたい人も多いと思いますが、気になるのが駐車場ですよね。 「停める場所があるのか?」「観光地価格で高額になるのでは
天橋立でおすすめの定番観光スポット!まずはここから! Author YOU Date 2018年11月19日 京都の北に位置する「天橋立」。 日本三景に指定された特別名勝のひとつ。 長い年月をかけて作られた神秘的な龍のような1本道は古来の日本を感じさせてくれます。 周辺にはお寺や神社も多く昔から人々は「何か」を感じて祈りを捧げて